タイルを通販で購入する際に気をつけるポイント
DIYで利用するタイルも通販で手に入る
DIYがブームになっていますね。テレビや雑誌で自分自身でリフォームする特集をよく見かけます。DIYで楽しく、オシャレに、自分だけのリフォームをしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
「おうちをオシャレに少しリフォームしてみようかな」とお考えの方、そんな方は是非リフォームにタイルの利用を検討してみてください!
タイルでのリフォームはその空間全体の印象をガラっと変えるパワーを持っているので、少しのリフォームで大きく空間の印象を変えることができます。
ひと昔前までは、「タイルなどの建材はプロの業者さんに任せるもの」と思われてきましたが、最近ではインターネットでノウハウがあちらこちらでシェアされているので、タイルの施工も自分で調べて、自分でおこなう人が増えてきました。
中には玄関床など、プロではないと難しい施工箇所もあるので、そういう箇所は職人さんにお願いしてください。職人さんのプロの技はやはり違います。
DIYでも職人さんにお願いする時にも、タイルの施工にとても便利なのが「タイルの通販」です!安く、簡単にタイルを手に入れることができて、近年利用する方が増えています。
「タイルをネットで買うの?」と少し驚かれる方もいるかもしれませんが、タイルはネットで購入するからこそのメリットがたくさんあります!
- リーズナブルな価格
- 宅配で届くため、運搬が楽
- 品揃えが豊富で、タイルの種類が多い
主には、この3つが大きなメリットです!値段がお値打ちというのは誰もがうれしいメリットですよね。できることなら費用はなるべく抑えたいものです。
ホームセンターなどで購入してくることと比べて、運搬が楽なことも大きなメリットです。タイルは数が多くなればなるほど、1人の運搬では手に負えなくなります。お店から車、車から庭先まで運搬するのは一苦労です。通販で購入した場合でも、配送時の荷下ろしのお手伝いは必要になりますが、「お店から車」への作業だけでも減れば苦労は半分です。大した事じゃないと思われるかも知れませんが、タイルの運搬は意外と労力が要るので、実はここも大きなメリットです。
品揃えについてですが、ネット通販はとても幅広く品物を扱っているのが特徴です。ネット上には陳列スペースの制限がないため、多くの品物をお店に並べることができるためです。少し変わったタイルを取り扱うお店も増えてきており、これまで出会えなかったようなオシャレなタイルに出会えることもしばしばです。
このようにタイル通販のメリットはたくさんあります。初めてタイル通販の存在を知ったという方も、通販の良さを感じていただけたのではないでしょうか? では、ここからはタイルを購入する際に気をつけたいポイントなどをお話ししていきます。
タイルを購入する際に気をつけたいポイント
大きさや購入する量に注意!材質は用途にあっている?
タイルと一口に言ってもその種類はさまざまです。素地によって、磁器質、せっ器質、陶器質と分かれ、それぞれによって使える場所が決まっています。これだけ聞くとやはり素人が手を出しづらいものなのかなと躊躇してしまいますよね。
ですが、タイルの通販サイトでは、設置場所や機能、材質など用途別にカテゴリー分けされているので、タイルについてそれほど知識がなくても選びやすいようになっています。
タイルは用途によって大きさもかなり変わってくるので、選ぶ際にはタイルの大きさにも注意が必要ですが、設置する場所や使用目的が明確であればおのずとどれを選べばいいかが決まってきます。
次の順序で、順を追って決めていってください。
吸水性の違いと特徴について
タイルは、その素地の細かさや気孔の量によって性質が変わってきます。
焼き上げ方などにより、吸水率が3%以下の磁気質、10%以下のせっ器質、50%以下の陶器質、と大きく3つに分けられます。
タイルは、劣化や変色が少なく、定期的なメンテナンスが簡単に済むというメリットがあります。ただし、吸水性が高い陶器質のものは、吸収された水が凍って膨張したときにひび割れなどを起こしてしまうことがありますので、外壁用素材としては吸水性の低い磁気質のものを選ぶと良いでしょう。
まずは設置場所を決める。
タイルの使用箇所は内装ではキッチン、洗面所、洗面所の壁、玄関の床、トイレ、リビングなど、外装ではテラス、バルコニー、外壁などいろいろな使用箇所があります。もしDIYでやろうとするなら、キッチンの壁や、庭に続くテラスの床材と言ったところでしょうか。設置場所によりタイルの種類が変わってくるので、まずは設置する場所を明確にすることが大切です。
次は材質。
設置場所を決めたら、次は材質を選びます。材質によってタイルの機能性も変わってきますが、材質によって主に変わってくるのがデザインです。
石目調やテラコッタ調タイル、また本物のテラコッタのタイル、天然石など様々な種類のタイルがあります。石目調は上品な雰囲気のある、格式高い空間を演出します。テラコッタは優しい土色で温かな印象を与えてくれます。またウッド調のタイルでナチュラルな雰囲気が漂う空間にすることも可能です。
タイルには外観の雰囲気を大きく決める存在感があります。
理想の庭やキッチンを想定し全体の雰囲気との調和を取りながら、自分の好みに合った材質を選んでいきます。
最後に機能性も。
タイルにはそれぞれの特徴に沿った機能性があります。建材は生活に寄り添ったものです。それによって掃除がしやすかったり、滑りにくかったり、肌触りが違うなど機能性は日々の生活に深く関わってきます。
機能性は大きく分けて「ざらざらしたもの」「ツルツルしたもの」「さらさらしたもの」で判別できます。順に1つずつお話ししていきます。
まずは表面がざらざらしたタイル。石目調やテラコッタタイルに多いのですが、表面がざらざらしているので、滑りにくいという特徴があります。
玄関や外部の床は雨の日には特に滑りやすくなります。そんな場所にはざらざらした防滑性の高いタイルが使用されます。
ツルツルしたタイルは高級感のある内装に使われます。ツルツル、ピカピカしているので、清潔感が出て、品のある雰囲気になります。またタイルに光が反射するので、日光や照明の光が反射し、部屋全体を一層明るくします。サロンやホテルなどはこの機能性を利用して高級感を出しています。
またツルツルのタイルを少し想像していただくとわかりやすいですが、ツルツルはとても掃除がしやすいというのが特徴です。防水性もあり、水がこぼれてもサッと拭くだけで綺麗になり、汚れもよっぽどの油汚れでない限り簡単に取れます。毎日掃除をする主婦(夫)の皆さんは是非ともこの機能面を頭に入れてタイル選びをしてください。
さらさらとしたタイルはその空間にスッキリとした印象を与えます。また、さらさらしているので素足での歩行にも向いており、屋内の床によく使用されます。
さらさらした肌触りのタイルはツルツルしたタイルと同様に掃除がしやすく、肌触りがいいのも特徴です。
DIYの場合は施工方法(貼り方)もチェック!
DIYでタイルを貼る場合は慎重に且つ、計画的におこなってください。
タイルを張る箇所によって施工方法が大きく異なりますので、その点も含めてしっかりとリサーチすることが大切です。内装の場合は施工後に目に入りやすいので、正確に寸法を測り、養生もちゃんとしてください。そして接着剤を丁寧にふき取るなど、慎重に細かくやっていきましょう。
タイルの貼り方については、別ページで詳しく紹介していますので是非参考にしてください。
通販だと不安?実際の質感を見たい場合はサンプルの取り寄せがオススメです
通販で心配になることと言えば、実物を見ないで購入することですよね。ネット通販では実際はどうなのかな?と少し不安を抱えながら購入することもしばしばです。タイルに限らずネット通販では皆さん同じような気持ちになると思います。
ですが、その点に関しては心配いりません。タイルスタイルでは購入する前にサンプルを取り寄せることができます!気になるタイルを複数点サンプルとして取り寄せて、実際に目で見て触れてからオーダーすることができます。
パソコンやスマートフォンの画面で見るものと実物は、絶対的に違います。しょっちゅう購入するものではないからこそ、ぜひ実物を見て触って、納得してからご購入頂きたいという思いから、タイルスタイルでは無料でサンプルのご提供をしております。
先ほども書きましたが、タイルはその場所の雰囲気をガラッと一変させるだけの存在感があります。ですので、タイル選びはできれば自分の目で見て触れて、慎重に行いたいものです。
サンプルで事前に確認できれば安心して購入できますよね。失敗しない買い物をするために、サンプルサービスを是非利用してみてください。
サンプルの取り寄せについて詳しくはこちらをご覧ください。
まとめ
いかがでしたか?
タイルを通販で購入する際に気を付けるポイントをご紹介してきました。
タイルを通販サイトで買うことにまだ慣れていない方も多いと思います。ですが、通販だからこそのメリットがたくさんあります。リーズナブルで運搬が楽、そして品揃えが豊富でオシャレなタイルに出会える、それがタイルの通販の大きな魅力です。
是非、便利なタイルの通販を使って素敵なリフォームを実現してください!